第1章  挫折だらけの人生 1-3 2度の精神疾患

1-3 精神疾患

私を語るうえで、外せないのがやはりうつ病です。

 

みなさんがよくぷち鬱(死語?)だとか「明日からまた仕事か・・・だ~」

なんてよく言う鬱とは違い、本当の鬱に私はなりました。

 

しかも重度のうつ病と診断されるまで落ちました。

 

皆さん知っていましたか?鬱にもランクがあるんですよ!(笑)!

 

心理テストみたいにいくつかのチェック項目に当てはまる

ものをチェック入れて設問に答えていくんですが、私は当時35点で

重度のうつ病と診断されました。(100点満点ではないです)

 

ちなみに、調べてみたら正常・軽度・中程度・重度・きわめて重度

という5種類に分かれていましたね。

 

今思えば、何をやっても中途半端な私が、最高位のうつ病患者になれたのは

悪い意味で称号をとれたと言っても過言ではないですね!!

 

 

あの当時は、ご飯を食べていてもおいしくないし、面白いこと楽しいこととは若手いても

心の底から「うわーい楽しいな~」なんて感情は生まれてこなかったです。

 

ただ、朝起きて電車に乗って職場ついて仕事して、そしてまた帰宅する。

その繰り返し。

 

感情が整うのはやはり就寝前だったり金曜~日曜日の午前中でしょう。

 

キホン、うつ病の間は感情がありません

痛いとか、悲しいとか、嬉しいとか苦しいとか、そういう感情というものを

一切合切シャットダウンするんです。

そうしないと脳が自分を守れないからです。

 

これ以上、様々な情報を入れると自分は壊れてしまう!!!!

と脳が判断して一切の感情を認識できないようにするんです。

 

余談ですが、この辛い時期、会社の帰りに電車で座って帰った際

小学生の子供と目が合ったのですが、私と目が合った際

怖かったのかおびえて逃げ出しました・・。

私は目があったつもりはないです。睨んでもないんです(笑)

絶望を感じていた顔かもしれませんが、それは彼にしかわからない顔ですね。

 

話を戻しますと、

幸いにも、家族の支えや良き理解者である同僚が増えたこともあり克服することができました。

ですが、精神疾患自分の中に巣くう魔物・・・。

解決したわけではありませんので当然のことながら、まだ居座っております。

(裏を返せば、自分で出ないようにすることは可能です)

 

そして、2回目のうつ病を発症します。

 

それは、私が無職になる前の職場でのことです。

 

そこでも結局は、仕事や会社が自分には合っていなかったまま

内定をもらい仕事を始めてしまったからです。

 

つまり、私は失敗から何も学んでいないのです。

面接時も、仕事の内容には一切触れられず、1回のみの面接で採用が決まりました。

良い会社でも、そういうことはありますが、9割はブラックともいえるでしょう。

また、残業代も営業職でもないのに固定残業代制度でした。

これを聞いたときは、「あ、やばい」と思いました。

 

固定残業代制度の場合は、それを超えた場合は残業代が支給されず

給与支払いに支障が出るので、企業としては固定にしておけばいいな

ということでかたずけていることがあります。

優良企業は、1分~15分単位でちゃんと支給されます。

 

また、大変なときはみんなでカバー!みたいな会社もそうですが

経験上、良い会社ではありませんでした。

 

この時の感情を正しく優先させていれば私の経歴(無職)や

うつ病を発症しなかったんじゃないかなと思います。

 

では、なぜ私は同じ過ちを繰り返したか?

 

それは、「内定が1社しかなかったからです」

選択の余地がないから・・・。

選んでくれたことが嬉しかったし、給料の当時の2倍程あがるんです。

それでは、選ばない理由はないですよね。

 

 

でも、みなさん考えてみてください。

 

求人広告費用はものにもよりますが相当な額が動いています。

広告の大きさや掲載期間などによってさまざまで30万~200万などと聞いたことがあります。

それだけではなく、求人広告用に手続きやらを採用担当は行いますので

時間も労力もかかっています。

 

なので、本当にこの人はやめないだろうか?大丈夫かな?などしっかり見極めるのです。

キホンは2回の面接回数は普通だと言えますね。

 

また、とにかく人員を補充しないと回らない!というケースも背景にあるから

採用が早く決まることも有ります。

 

だから、転職活動をしている皆さんは、1回で内定をもらえる会社は

まず危険だと思っていてくださいね。

 

 

最後までいお読みいただきありがとうございました。

 

私のしくじり人生は、まだまだ続きます。

ゆくゆくは本を出していろんな人に自分の体験談を伝えて

少しでも、良い人生を歩んでほしいと思います!

 

では~

第1章  挫折だらけの人生 1-2私の仕事遍歴

1-2

私の仕事遍歴

 

私は、今までに10社ほど職を転々としています。

30代後半でこの数は異常です!!

 

相場は、多くて5社。 少なくて3社ほど。

これより多い場合は、いわくつき物件のように最初から

書類選考も通らないレッテルを張られてしまいます。

 

大手企業は、2社以上は認めないなどもありますよ。

 

それで、私はひどいとき、1年間に3社目までに職歴を増やしました。

4か月続いていないという計算ですね。

早いものは10日で辞めてしまいます。

 

今の会社は2年半を過ぎたあたりです。

会社の人にも実力を認められて良い職場に出合っています。

 

10社あるなかで一番長い期間になります。

2番目は2年半でやめました。

 

でも、なぜこんな短期間で辞めてしまうんでしょうか?

これは、

 

1番目に大きな理由は【適職を見誤ったことです】

これは、今思い返してももっとしっかり自分と向き合えて入れたら

どんな人生だったのかとものすごい後悔の嵐です(笑)

 

「人と触れ合うのが好き」、「バイトでの接客が活かせる」「動く仕事のほうがいい」

など、間違ってはいないのですが、真に間違っていることが多かったと思います。

 

これらの要素はものすごい「表面の表面」ものすごい上の方にあるものなんです。

 

実際に仕事をしていくと、もっともっと深く自分と向き合わないと長続きする仕事には出会えなかったんです。

 

それを全部自分だけでやっていたから仕事のミスマッチが生まれてしまったんです。

 

実際、適職なんてものはこんなに苦労している自分でもわかりません。

 

インスタでみた偉そうな人の話を聞いて思ったのは、

「適職を探すのには時間が少なすぎる」ということ。

 

またこれは本を読んで気が付いたことですが

「適職は仕事を続けてきてこそ分かってくること」

だというんです。

 

たとえば、「なんとなく続けてきたら意外と楽しくなってもう10年やってます」とか

自分で作っていくものこそが本当の適職なんですって。

 

にわかに信じがたいですが、どこの会社の先輩も勤続6~10年の人はみんなおんなじこと言っていました。

私はまだ、3年も続けていない会社ばかりなので理解できませんが・・・。

 

ただ、3年に差し掛かり、仕事が面白くなってくるのは分かる気がします。

それは、物覚えの悪い私でも仕事ができるようになって評価されていくからです。

 

仕事ができる>褒められる>人から認められる=自分の居場所ができる

ということなんですね。

 

裏を返せば、3年もやって面白くもなく会社の将来が不透明な場合は

潔く辞めて構わないとも言えます。

 

ただし、ただ惰性で仕事をして何も得ないで辞めた場合は転職しても

単純に職場を移動しただけになるので注意が必要です。

 

惰性で生きている人は、評価されませんし給料もそこそこしか上がりません。

どの会社でも1%はいましたが、自分の事しかやらなかったり

相手に仕事を押し付けて、始業開始2~3分前に来たり定時で上がる人

こういう人が多い印象です。

 

会社としては、馬車馬のように・ぼろぞうきんのように・・・。

とまでは行かないにしろ

会社全体を見て、手伝ってあげたり、夜遅くまで資料作ったり納期が厳しい案件を

ぎりぎりまでやってなんとか納品したり・・・

とかそういう姿勢で仕事をしている人を評価したいんです。

つまり、「この人とずっと仕事していたいな」と思ってもらえる人を

大事にする傾向にあります。

 

 

だからこそ、惰性で仕事をしていると信頼されないので「大きな仕事」を任されません。

 

その理由がわからず、「評価してもらってないから辞める」というのはよく聞く話です。

が、それはある意味周知の事実なのかもしれないです。

 

ただ、この手の惰性で生きている人はこういった「見えない評価」を気にしない人もいるのでそのまま、ずっとい続けることになります。

 

その人たちは、それでもいいと考えているんです。

それを私たちが何か言って言い訳はありません。その人の生き方なのですから。

 

でも、これを読んで少しでもいい人生に持っていきたいのであれば、「惰性は」やめましょう!

 

何かしらの成果、例えば「自社製品の展示会に行って説明した」

「お客様からはいつも感謝されっぱなし」

「PCの操作が入社前より上手くなって資格も取った」

「会社に何かしらの提案が通った」

など、何でも構いません!

 

今いる会社で、少しでも成果として言えるものを積み上げていきましょう!

これが、自分を作る小さな一歩になります。

すなわち、自分に自信を持てるということになるんです!

 

うつ病なんてならないはずです!

 

最後までいお読みいただきありがとうございました。

 

私のしくじり人生は、まだまだ続きます。

ゆくゆくは本を出していろんな人に自分の体験談を伝えて

少しでも、良い人生を歩んでほしいと思います!

 

では~

第1章 挫折だらけの人生

第1章

挫折だらけの人生

1-1「やめ癖」

今思えば、うつ病の原因の元はこの挫折の多さがあるのかなと思います。

 

小学生の頃、友人の勧めでサッカークラブに入りましたが

知らない学区外の生徒と触れ合うのが怖かったし、まったくもって楽しくもなく

たった1ヶ月でやめました。

 

テレビゲームでもちょっと難しければやめてほかのゲームを買ってしまう

というのも結構多かったです。

時には、難しくて泣いてしまうことも有りました。

 

親からも、もうあきらめるのか?

などもよく言われたものです。

 

この他にも、楽器が好きだったので中学は吹奏楽部に入部しましたが

人間関係の厳しさや楽器の上達の限界があったりなどでこれまた1年で退部します。

 

こういった小さなやめ癖がそのまま根付いてしまい、これが大人になっても

【何か嫌なことがあったら辞めちゃう】というようになってしまいました。

 

ですが、「できない」というのは当たり前なんですよね。

特に始めたての時ってそうじゃないですか?

 

だから逆に言えば、続けていればできているはずなんです。

でも私は、それができなかった。

理由は、「成長スピードが遅い」と言うところにあると思います。

 

同じようになっているのになぜ自分はできないんだろう?といつも感じている

劣等感にひたひたに浸っていました。

ええ、深夜のコンビニのおでんの底のちくわように・・・。

 

例えば、

小学校の算数の九九もみんなが割り算(先の章)に進んでいるのに

私と2~3人だけ置いてけぼりでした。

 

でも、暗記系の科目は得意で歴史は好きでしたね。

 

ただ、私は、全く何もできない人間ではないのです。

皆さん、ウィンタースポーツできますか?

 

私は、親の影響で幼稚園の高学年から高校2年までの約15年間

毎年冬に長野県のスキー場に行っていました。

 

自分のできることをあまり自信満々に言うのは気が引けますが

スキーは上手です。

 

最初は、スキーの板を八の字にする「ボーゲン」という格好を

覚えるのですが、それも難なくクリアしましてスキー教室

というのが各スキー場にはありますが、一度も講習は受けずに

父親の姿を見て覚えました。

 

つまるところ、興味が無いとまったくやらない性格なだけなんです。

他には、最初の障害が少なければやれちゃう子なんです(笑)

 

障害というのは、例えば教えてもらう人がめっちゃ怖いとか

最初から難しくてやりたくない、などの事を指します。

 

スキーに関しては、私にとって程よい難しさでかつ楽しかったんだと思います。

15年も続いたスポーツなんてないですから。

 

もしあの頃に戻れるなら、サッカークラブも吹奏楽も続られて違う人生もあったんじゃないかなって思います。

 

でも、それを今振り返っても何も変わらないんですよね。

時間の無駄です(笑)。

 

今の自分は、昔の私の選択で形作られたもの。

それを否定するのは悲しくないですか?

それなりに考えて、後悔のない生き方を送っていると思っていますよ!

 

仮に、サッカーがうまくなって高校もサッカー少年でやれていても

それはその人生。

 

私は、挫折や無職という人生の底まで経験しました

だからこそ、できることも有るはずなんですよ。

それの一環がこのブログの開設して【みなさんに苦労しない人生を送ってほしい】

と伝えることができるんですから。

 

順風満帆に過ごしている人に、人生しんどくて今にも倒れそうな人の苦労が

分かりますか?

 

それは無理だと思います。

実体験がない人に言われてもイラっとするだけです。(笑)

 

なので、私は今自分にできることだけに集中

それを活かしながら生活をしています。

 

過去は過去ですよ。

 

自分が何かの判断に迷ったときにこの経験が

活かせる日がくるという気持ちを持ちつつ明日を迎えています。

 

これを書いていて思いました。私、スキーよりも長く頑張っていることありましたよ!

 

それは

 

 

 

生きてるってこと。 

 

長文お付き合いありがとうございました。

人生しくじりたくない(笑) 序 基本長文

はじめに

 

私は、現在30代後半まで2度のうつ病の発症、過敏性腸炎自律神経失調症

1年間の【無職生活】を送っていました。

 

無職期間は、通算で言えば1年半になるでしょうか・・・。

その上、たいしたキャリアや資格も持ち合わせておらず、月給も大卒初任給と変わりません。

 

ちなみに、みなさんはこんな人生をおくってみたいですか?

 

大半の人がNOと答えると思います(笑)

 

ま、それが普通ですよね。

誰だって、無職は嫌だし年齢相応の金額で働きたいですよね?

 

私が自分の人生をなぜしたためているかというと。

 

それは

皆さんに私と同じ辛い人生を送ってほしくないからです。

 

私と同じ生き方をしなければ、不況下であっても自己実現のための

資金源はあるはずです。

 

私は、おそらく普通の人間】ではありません。

なんかこう書くと異能者みたいですが、実際はそうではなくて(笑)。

 

一般的な人の生き方ができない、はみ出し者ということです。

 

普通に勉強して、普通に理解ができてテストでよい点が取れて

そこそこの大学に入って恋人ができて、大手までとは言わないにしても

優良企業でボーナスをもらって悠々自適な生活を送り

結婚をして子どもに恵まれ、自分の家を買う。

など。

 

ここで言う普通はこんな感じです。

 

私は、どれも達成できていません(笑)

 

それは、私のはみ出し者という性格がそれを阻んでいるんだと思います。

それを人は個性と言いますが・・・。

 

このブログでは、私の生き方をお伝えすることで皆さんが

後悔のない人生、辛い人生を送ってもらえるようにするものです。

 

 

書いていくこと全て私の主観でありますので、読んでいて「いやそれは違う」ということはまねをせずに「うむ、なるほど」と思ったことだけ参考にしてください。

 

皆さんにとって最良の選択ができるよう手助けできれば幸いです

人生しくじりたくない(笑) プロローグ?

初めまして!

「つかさ」と言います。

このブログでは

自分のこれまでのだめだめな人生をせきららにつづって

 

自分と同じ事をしなければまっとうな人生を送れる方法

を伝えられればと思います!

 

「なるほど、これは確かにそうだな」とか「いや、そうは思わないな」

など出てくると思います。

 

みなさんにとって、良いと思ったことは取り込んでみてください。

そう思わないことは、スルーしていただいて構いません。

 

皆さんの人生が少しでも良くなるといいなと思っております。